赤い羽根共同募金 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 01, 2024 11月1日(金)から、生徒会の有志による赤い羽根共同募金運動が始まりました。もともと、共同募金は、戦後間もない昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まり、現在は「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれている活動です。 生徒たちは、朝の登校時間に昇降口で呼びかけを行い、夕方の帰りの時間は近所のコンビニエンスストアに協力をいただき店頭で募金活動を行いました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
修学旅行に出発しました 4月 14, 2024 4月15日(月)から17日(水)まで、第3学年が京都・大阪方面に修学旅行に出かけます。 今日は、早朝に仙台駅の3Fみどりの窓口前に集合し、出発式をした後、新幹線に乗り込みました。生徒たちは、早朝にもかかわらず、気持ちが高ぶっている様子が伝わり、この行事を楽しみにしてきたことが感じました。 3日間、楽しんで学習し、良い思い出を作って無事に帰ってきてほしいと思います。 続きを読む
着任式・始業式 4月 09, 2024 4月8日(月)令和6年度の着任式と始業式が行われました。 いよいよ岩切中学校の令和6年度が始まりました。 着任式では、新しく12名の先生方をお迎えし、校長先生から紹介がありました。 続いて始業式が行われ、校長先生から「学校教育目標にあるように、目標をもって達成のために何ができるか考え実践して振り返ることが大切である。人との関わりを大切にして、いい雰囲気を作ってほしい。」と式辞をいただきました。 また、新2年生と新3年生の代表が、今年度頑張りたい事を力強く発表しました。 式のあと、担任と部活動顧問の発表があり、先生の名前が読み上げられると歓声や大きな拍手が起こっていました。 続きを読む
合唱コンクール 7月 09, 2024 7月9日(火)に多賀城市文化センターで合唱コンクールが行われました。これまで、この合唱コンクールに向けて各クラスで練習に励んできただけに、どのクラスも美しいハーモニーを奏でていました。 審査員で来ていただいた先生からは、全校生徒の生徒のスマートな動きや聞く態度、そして3年生の歌声、曲の構成を考えて盛り上がりを理解した合唱をしていたことなどたくさんのお褒めの言葉をいただきました。コンクールなので、入賞したクラス、そうでないクラスとありますが、どのクラスも素晴らしい合唱でした。 お忙しい中、多賀城文化センターまで足を運んでいただいた保護者の皆様本当にありがとうございました。 続きを読む