文化祭

 9月6日(金)に「岩中R6文化祭」が行われました。文化祭のテーマ「今しかやれない 全力でいこうぜ!」のもと、生徒たちが主体となって企画を考え、準備をし、本日を迎えました。文化祭では、オープニング、吹奏楽部の演奏があり、そのあとから校舎内展示、校舎内企画、体育館有志企画が行われました。

校舎内展示では、校外活動、野外活動、修学旅行などの旅行的行事の作品やポートフォリオ、総合文化部の作品展示、図書委員会のポスター展示、特別支援芽球の作品の展示などを行いました。また、校舎内有志企画では、生徒たちが企画した、縁日、お化け屋敷、e-sports大会、暗闇迷路、部活で作成したドラマ上映などを行いました。

体育館有志企画では、教員バンド、生徒のバンド演奏、歌やクラッシックバレエ、ダンスなど多岐にわたったパフォーマンスが繰り広げられました。

どの展示、演技、演奏もクオリティが高く、大変盛り上がった文化祭になりました。生徒たちの様子や表情からは、自分たちが作り上げた文化祭を心から楽しんでいる様子でした。

文化祭の様子をたくさんの保護者の方々に来校して見ていただき本当にありがとうございました。









このブログの人気の投稿

修学旅行に出発しました

着任式・始業式

合唱コンクール