令和7年度 第2学期始業式

  秋季休業明けの10月16日(木)、本年度第2学期の始業式が執り行われました。
式典では、まず「2学期の抱負」と題し、各学年の代表生徒が発表を行いました。代表生徒は、2学期に取り組む具体的な目標や、学校生活で意識して頑張りたいことへの強い決意を力強く述べました。続いて、校長先生より式辞がありました。校長先生は生徒たちに対し、「安心して学校生活を送ること」「学校教育目標を意識して取り組むこと」「各自の目標達成に向けて邁進すること」の三点を強調されました。そして、「生徒の皆さんが充実した、すてきな2学期を送ることを心から願っています」と、生徒への温かい期待を述べられました。
始業式に引き続いて、生徒会主催による「仙台市新人大会と県駅伝大会の報告会」が行われました。報告会では、新人戦における各部活動の大会結果の報告と、賞状の披露が行われました。
いよいよ本年度も折り返しを過ぎ、後半戦へと入りました。この2学期という節目を最大限に活かし、生徒一人ひとりが新たな気持ちで学校生活を送り、さらなる大きく成長を遂げることを期待しています。





このブログの人気の投稿

修学旅行に出発しました

令和7年度着任式・第1学期始業式

令和7年度中学校総合体育大会が開幕!